スイッチ(扉) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

スイッチの製品一覧

31~34 件を表示 / 全 34 件

表示件数

センシングエッジ『OT-10BP-B/-R』

自動扉の挟まれ防止用センサ等に!皿ネジM3~M4推奨のセンシングエッジ

『OT-10BP-B/-R』は、小形エッジ構造のセンシングエッジです。 自動ドア(エレベーター、車両、住宅ドア、高速シャッター)や 各種機械類の挟まれ防止、医療機器などの非常停止、その他無人車両(AGVなど)、 作業車両の衝突検知センサー(バンパー)など安全対策製品として有効です。 動作力は約17N、重さ約490g/m仕様です。 色はB(黒)、R(赤)の2色をご用意しています。 【特長】 ■小形エッジ構造 ■高感度型 ■Fチャンネルのみ ■材料最大寸法:エッジラバー(10M)/アルミチャンネル(2M) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • 安全保護・消耗品
  • 防犯センサー・システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁気 近接スイッチ N極・S極 個別2出力 防水 IP-67

リードスイッチ、ホール素子・MR素子等とは異なる弊社独自素子による磁気スイッチ(磁気センサー) N極S極を識別して出力します。 

リードスイッチ・ホール素子・MR素子・TMR素子などいろいろな検出素子が有りますが、弊社は独自の「可飽和コイル」を利用してセンシングしています。 N極・S極個別で出力されるので使用する磁石の組み合わせにより応用範囲が広がります。   選定する磁石により、検出距離は100mm以上離せます。地中の磁石を見つけられます。応用次第でゴルフ場や野球場・各種競技場の土の中でもセンシング可能  例えば、位置決め用にS極を検知したら減速、N極を検知したら停止や 通常N極制御で行いS極を検知した場合は無条件で緊急停止などを1つのスイッチで行うことが出来ます。 タグにN・S磁石を利用することでバイナリーコードを作成 仕分け作業などにも利用可能 磁石から発生する磁気を検出するので汚れ、粉塵に影響されません。 サンプル貸し出し可能 磁石の極性判別 非接触検知 製造ラインから検査治具まで 様々な場面でお使いいただけます。 電気的仕様をそのままに、完全水没タイプなどの特注対応も可能です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防水型マグネットスイッチ MG-103WSb

屋外や湿度の高い場所にも対応できる 防水型マグネットスイッチ

■屋外や湿度の高い場所にも対応できる防水型マグネットスイッチ ●b接点出力です。 ●防水型(JIS防水等級7相当)で、従来のドアやアルミサッシ引き戸以外に風呂場や門扉など、屋外や湿度の高い悪環境下においても使用可能です。 ●マグネット部が薄型(2mm)のため、クロス扉に使用可能です。 ●色はホワイト(W)、ブラウン(B)、グレー(G)の3色から取り付け場所に応じて選べます。 ※鉄扉などの磁性体に取付けると、製品の特性上セット距離が短くなります。その場合は、スペーサーなどを用いて磁性体から離して取付け、セット距離を確保して下さい。

  • 防犯センサー・システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エレベーターの開閉スイッチをタッチレス操作可能に!非接触で衛生的

多くの方が手を触れるエレベーターの開閉スイッチを、メイン基板と接続するだけで簡単に「非接触型スイッチ」に変更!接触感染対策に活躍

『非接触スイッチ化キット(Touchless KIT)』は、センサーシート・コネクタ・静電容量コントローラーがセットになった、手軽にタッチレススイッチを導入できる製品です。メンブレンスイッチやPUSHスイッチなどの裏側にセンサーシートを貼ってメイン基板と配線するだけで接続完了。手を触れずにスイッチ操作が可能になり、感染症対策にも役立ちます。 【特長】 ■メイン基板と配線するだけ ■1つのキットでセンサー8極まで対応 ■センサーシートは設置寸法に合わせて製作 ■非接触距離は40~100mm 【用途例】 ■照明スイッチ ■扉開閉スイッチ ■トイレ便座開閉、手洗いや消毒液のセンサー ■エレベーターの開閉スイッチ ■インターホンスイッチ ■呼び出しスイッチ ■水位センサーへの応用も可 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録