シート(屋根) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

シートの製品一覧

136~150 件を表示 / 全 164 件

表示件数

遮熱不燃シート『マーモル サーモ DAG-020』

厚さ0.2mmで優れた遮熱性を発揮。柔軟で軽く、天井や屋根裏への施工に好適。不燃材料認定品

『マーモル サーモ DAG-020』は、ガラスクロスの両面に 厚みの異なる2種類のアルミ箔を貼り合わせた遮熱不燃シートです。 薄く軽量ながら、優れた遮熱性・耐熱性・難燃性を持ち、 建物、倉庫、作業場などの天井、屋根裏の暑さ対策に活用可能。 空調効率の改善による省エネにも貢献します。 【特長】 ■優れた遮熱性で、暑さ対策・空調効率の改善に貢献 ■アルミ箔層は約500℃、ガラスクロス層は約300℃の耐熱性 ■電磁波シールド性能 約80dB(1GHzの周波数帯の場合) ■柔らかく、縫製加工が可能 ■不燃材料(認定番号 NM-5397) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品
  • フェンス・目隠し・仕切り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スカイシートのその他 活用例

【施工事例】仮設トイレに遮熱 冬場の温度も期待

施工事例になります。 本来、スカイシートは折板屋根の上に施工するスカイ工法として使用しますが、場合によっては違った使い方による施工もしていますので、その事例としてご紹介します。 建物使用用途:建設現場の仮設トイレ遮熱 施工現場  :静岡県 使用商品  :サーモバリアスカイ 施工箇所  :2連仮設トイレ 施工時期  :2022年8月 施工日数  :0.5日 工期約8か月の現場事務所の仮設トイレに暑さ対策として施工しました。 レンタル品の為コーキングは使用せずに水の侵入を防ぐため重ね部分を大きく取り、ガラスクロスアルミテープで仕上げました。 暑さ対策に加え、冬場の温度も期待しています。

  • フェノールフォーム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

改質アスファルトルーフィングシート『屋根下地用防水シート』

工期の短縮が可能!耐久性・水密性にすぐれた改質アスファルト防水シート

『屋根下地用防水シート』は、耐久性・水密性にすぐれた改質アスファルト 防水シートです。 優れた改質アスファルト粘着層を持つ片面粘着タイプの「アクアカット」を はじめ、三層構造の非粘着タイプ「アクアルーフィング」や片面粘着タイプ 「防水遮音シート」をラインアップしています。 【アクアカット 特長】 ■優れた改質アスファルト粘着層を持つ ■下地への接着は良好 ■-20℃以下の脆化温度を有している ■低温時においても十分に柔軟性がある ■下地の複雑な動きやクラックに優れた追従性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防水シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

あらゆる部位に使用が可能!  ※国土交通省 不燃認定 取得

遮熱材 「サーモバリア-S」

エアーキャップに両面アルミニウムを貼った断熱性と高反射性を併せもつオールマイティータイプ。 あらゆる部位に使用が可能で、内反射施工も可能です。 折板屋根下施工やスレート屋根下施工には、国土交通省:不燃認定取得のサーモバリアSを使用しています。 【仕様】 ○製品タイプ 4mmタイプ ○製品構造 層エアキャップ+アルミホイル ○エアキャップサイズ ø10mm、H4mm ○エアキャップ重量 165g/m² ○製品サイズ 1.2m×40m 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トーチ工法用防水シート『メルトーチ』※メーカー保証10年

臭いや煙の発生が少なく、短工期・高耐久かつ長寿命の屋上防水。都市部の住宅密集地に好適です。台風にも耐えます。

当社では、臭気・煙が少ない トーチ工法用防水シート『メルトーチ』による、屋上防水施工を行っています。 耐熱性・耐水性・寸法安定性に優れており、かつ長寿命。 既存防水層の上から施工でき、廃材の発生も抑えられます。 【特長】 ■メーカー保証10年 ■熱融着工法による優れた水密性 ■クラックに対する優れた追従性 ■ワンプライ工法で工期を短縮 ■強靱で台風被害を受けにくい コンクリート陸屋根用。新築・改修とも対応しています。 オフィス・工場・マンション・官公庁など、様々な建物に。 断熱工法・高反射工法も用意しています。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 防水工事
  • 防水シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スカイ工法 施工実績のご紹介

多数の施工実績があります!

サーモバリア『スカイ工法』の施工実績が多数あります。 ▼弊社HPにて多数ご紹介しております。 https://www.e-lifetech.com/works/f_sky/

  • 断熱・遮熱工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱材・防音材 高性能遮光遮熱シート「HMシート」

5層構造でしっかり遮熱・断熱

外側のアルミ合金箔で97%の赤外線を反射、 内側のヒュームドセラミック配合の発泡体で断熱。 高性能の遮光遮熱シートです。

  • 遮熱シート
  • 遮音シート
  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮熱シート

輻射熱を阻止することで暑さ・寒さ対策に最適な暑熱シート

室内での暑さ・寒さ対策に最適な遮熱シートです。省エネ効果で節電にも貢献、長く使えるのでランニングコストも削減できます。 (採用事例) ●工場などの屋根下や天井裏に施工  遮熱シートを使ったスライド工法であればメンテナンス不要。両面アルミ加工だから、夏は熱が入らず、冬は熱を逃しません。 ●機械への施工  機械や壁に施工することで燃焼効率が向上し、燃焼費削減が期待できます。また作業所の熱中症対策にも有効です。 ●壁や倉庫への施工  輻射熱が照射されなくなるため機械や商品の劣化を防げます。

  • 遮熱シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮熱シート

快適なうえに経済的でとてもお得!大幅な省エネ・省コストが実現

「遮熱シート工法」は、建物内を通過する輻射熱の98%をカットします。 遮熱をすると体感温度が全く変わるので、屋内30℃でも 暑さを感じにくくなくなり、冬場は低温でも寒さを 感じにくくなる事によって、冷暖房設備等の空調コストを劇的に抑制。 遮熱効果は半永久的で、遮熱塗料・断熱塗装とは違い塗り替えの必要も ありませんのでランニングのメンテナンス費用の削減にもつながります。 【施工例】 ■工場(折板屋根・スレート) ■大型建物(デパート、倉庫) ■施設(幼稚園・保育園、福祉施設、病院) ■アパート・マンション ■工事現場、仮設事務所 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 遮熱シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【遮熱シート】で”太陽の熱”を反射し”炉の熱”を防ぐ!電気代削減

高性能遮熱シートを使用し、工場内の温度上昇を防ぐ特許工法【スカイ工法】【フィット工法】をご紹介をします。

【スカイ工法】は、断熱材では防ぎきれない「太陽からの輻射熱」を約97%カットする高性能な遮熱シートを折板屋根に取付ける工法で室内温度を最大11℃低下する効果があります。 【フィット工法】は、乾燥炉や機械から放出される熱を不燃認定の遮熱シートで大幅にカットし作業者を熱中症から守ります。 ◆◆◆◆◆◆◆展示会出展のご案内◆◆◆◆◆◆◆ ◇開催期間:2025年1月29日(水)~1月31日(金) 10:00~17:00 ◇展示会場:東京ビックサイト 東1・2ホール&会議棟 ◇ブース :2J-20 ◇入 場 :来場登録が必要です (ニュース[セミナー・イベント]ページをご参照ください) ◇見どころ:特許工法「スカイ工法」「フィット工法」の実物大展示!       体感模型があり、見て、触れて、遮熱の実感ができます。

  • 断熱・遮熱工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デザインテント・オーダーメイドテント

産業・商業用から住宅用まで様々なシーンでテントを提案いたします!

株式会社ハシマシート工業では、テント倉庫・カーテンなど高品質な製品をフレームから生地加工まで自社工場で一貫生産しております。 さらに、産業・商業用から住宅用まで様々なテントをご提案。 「ゴルフ場カートヤード」をはじめ、「大学構内階段通路」や「商業施設通路テント」 など用途にあわせた事例を写真付きで掲載しております。 【設置事例】 〇店舗日除けテント、遮光メッシュ  〇店舗入り口デザインテント 〇保育園日除けテント 〇保育園施設遮光メッシュ 〇弓道場練習用カーテン 〇工場屋外休憩、喫煙所 〇工場一時保管場所 〇休憩ベンチ日除けテント 〇屋根散水装置 〇キュービクル遮熱メッシュ 〇コンプレッサー日除けメッシュ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 大型テント・テント倉庫
  • 大型テント・テント倉庫
  • カーテンウォール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ご存じですか?シートで出来る省エネ対策・部分修繕 ~工場編~

工場向けシート製品のご案内!“省エネ対策”や“熱さ・寒さ対策”“部分修繕”などで活用可能

当社では、工場向けシート製品を取り扱っております。 配管カバーに耐熱断熱シートを貼り付けることにより、 配管内の温度を保ち、電気代の節約につながる、といった “省エネ対策”が可能。 また、“熱さ・寒さ対策”や“部分修繕”、“防音対策” としても活用できます。是非、お問い合わせ下さい。 【特長】 ■設備や配管を保温し効率UP&コストカット出来る ■作業場の温度を改善出来る ■天井裏や屋根裏に施工して、庫内の温度上昇を抑える ■ケーブル等の延焼を防ぐ 対策別対応製品を紹介中! 「PDFダウンロード」よりお気軽にご覧ください。 お問い合わせもお待ちしております!

  • 遮熱シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高耐久屋根防水シート【タイベックプロテックPSU】

タイベックプロテック200と併せて使用する事で『ダブル・ウォータープルーフィング』〈恒久防水〉を実現!

冬期、降雪寒冷地で指摘される「すが漏れ」や、夏期、蒸暑地で指摘される屋根防水紙の「熱劣化」問題  又、軒先やケラバ、谷や棟と言った端部は水が回り易く、防水紙施工は特に注意が必要だとの指摘が有ります タイベックプロテックPSUは、すが漏れ防止、熱劣化防止と共に、屋根端部の防水性を高める為に開発されました 【特徴】 ■熱に強く、降雪寒冷地の「すが漏れ」や、蒸暑地の「熱劣化」対策に最適な防水紙です ■軒先やケラバ、棟や谷と言った屋根躯体を、長期に亘り「雨水」や「結露水」から守ります サイズ 3‘フィート〈914mm×20.4m=18.6m2〉 ※2/12勾配以上の屋根でご使用ください ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • 防水シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『シートでできる現場の省エネ対策のご紹介』

バリエーション豊かな断熱・遮熱シートで、現場の省エネ対策の問題を解決します

当社は、様々な断熱・遮熱シートを取り揃えており、 現場に合った製品のご提案が可能です。 今回は現場の省エネ対策に役立つ製品をご紹介いたします。 【放熱抑制による省エネ対策製品】※熱伝導率が小さいシートを活用 「温熱配管の断熱保温に」  耐炎断熱フェルト、アラミドフェルト、耐熱断熱発泡シート 「高温設備の断熱保温に」  耐熱断熱カバー、耐炎断熱テープ 「建物床の断熱保温に」  耐熱断熱発泡シートATH-2 【輻射熱遮断による省エネ対策製品】※反射率の大きいシートを活用 「建物屋根裏の遮熱に」  マーモルサーモDAG-020、エア断熱8 「建物窓、出入り口の遮熱に」  アルミコーティンググメッシュ、リフレクトマックス防炎 「高温設備付近の遮熱に」  マーモルサーモDAG-020、リフレクトマックス防炎 ※一部の製品資料がPDFダウンロードよりご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 遮熱シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高耐久屋根防水シート【タイベックプロテック200】

熱や紫外線に強く、住宅の屋根防水を「恒久化」する防水紙です!

住宅の屋根の仕上げに鋼板が増加した事で、下地防水紙の「熱劣化」と言った新たな問題が指摘されています 夏期、鋼板屋根の表層温度は70℃近くになると言われ、下地防水紙であるアスファルトフェルトの油分が熱で気化し、時間を経てセルロース状になると指摘されています タイベックプロテック200は熱にも紫外線にも強く、耐久性、対候性に優れ、長期に亘り屋根を雨水から守ります 【特徴】 ■熱・紫外線に強く、破れにくく、長期に亘る耐久性、対候性を有します ■破水性、防水性に優れ、軽量で作業性が良い サイズ 4フィート〈1,220mm×76.1m=92.8m2〉 ※2/12勾配以上の屋根でご使用ください

  • 防水シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録