【maxell】<RoHS2対応>環境対応ゴムシート
CR、NBRの汎用グレード品やEPDMのN品もRoHS2対応!軟質から硬質の物まで規制をクリア※RoHS2資料と製品カタログ進呈
RoHS2指令において、2019年7月22日よりカテゴリ10 11の分野において10物質が禁止物質となり規制濃度(閾値)が設けられます。 当社は業界に先駆けて、2013年7月から禁止10物質対応ゴムシートとして CRゴムシート5材質、NBRゴムシート5材質、クレシード(耐候性NBR)1材質 EPDM1材質の合計12材質を販売しております。(軟質から硬質まで対応済) 通常のゴムシートで使われる特定フタル酸エステル類や塩ビを配合剤として使用していません。 REACH規則やRoHS2.0指令、国内メーカーのグリーン調達基準にも適合します。 【特長】 ●各種環境規制で指定されている、禁止物質・管理物質の含有ゼロ ●環境対応にも関わらず、性能はこれまでと同じ ●SOC4物質の分析データによるエビデンスの提出が可能 ※詳しくはカタログ「環境対応ゴムシート」をダウンロード、もしくはお問い合わせください。 ※カタログのPRTR法にも適合した製品 他のEPDMはRoHS2に適合しております。
- 企業:マクセルクレハ株式会社
- 価格:応相談