カメラ(ピン) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

106~112 件を表示 / 全 112 件

表示件数

高画質HD対応PTZカメラ - VC-R31

企業でのビデオ会議、遠隔医療、防犯など幅広い分野で世界に認められたPTZカメラ、VC-R31!

VC-R31はFull HD 1080p対応で、60fpsの高画質1/2.8 イメージセンサーを採用した、パン・チルト・ズーム(PTZ)機能を備えたHDビデオカメラです。VC-R31 IP PTZカメラは、USB3.0、HDMI、イーサネットによる同時ビデオ出力を可能にし、接続の柔軟性を提供します。 カラーはブラックとホワイトの2色で、スタジオ、ホール、教室、会議室などに合わせて天井、壁付けが可能で、室内配線で安定した映像を得られます。 USBケーブル一本でお手持ちのPCにプラグ&プレイで簡単に接続できる他、LANポートから直接ビデオストリーミングもできるのでライブカメラとしても使用できます。 【特長】 ☑HD 1080p、60fpsに対応 ☑HDMI、USB、IPストリーミングによる同時映像出力可能 ☑12倍ズーム、水平画角72.5° ☑優れた色再現性 ☑256のプリセットを登録可能 ※詳しくはお問い合わせいただくか、「PDFダウンロード」よりすぐにカタログをご覧いただけます。 下記URLから特設ページもご覧いただけます。

  • 防犯カメラ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ヘルメット用揺れ補正カメラ CX-WE100

TANIZAWA(タニザワ)製の遠隔支援ウェアラブルカメラU-BOX ATで使えるヘルメット用揺れ補正カメラ

●CX-WE100 (CXWE100)は株式会社ザクティ製のヘルメット用揺れ補正カメラです。 ●TANIZAWA(タニザワ)製の遠隔支援ウェアラブルカメラU-BOX AT用のカメラとしてお使いいただけます。 ●U-BOX AT本体ST#7704と接続して使用します。 ※別売りのUSB変換ケーブルAtoCUSB3-AFCM01BKを使い接続します。 ※「USB変換ケーブルはAtoC」は揺れ補正カメラのコネクタをType-AからType-Cに変換します。「U-BOX AT(WT/WZ)DE200の場合、Type-Aのインターフェースがあるため不要です。 ※また、別売りのCX-WE100用ヘルメットマウントAX-HM250が必要です。 ●強力揺れ補正技術「エクスタビライザ」で撮影時の大きく複雑な揺れをリアルタイムに補正し、揺れのない安定した映像を出力できます。 ●FULL HD、1230万画素です。 ●IP65の防塵防水です。 ●国土交通省NETIS(新技術提供システム)登録番号KK-210059-Aです。 ●メーカー保証期間1年です。 ※詳しくは弊社までお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

胸取付用揺れ補正カメラ CX-WE300

TANIZAWA(タニザワ)製の遠隔支援ウェアラブルカメラU-BOX ATで使える胸取付用揺れ補正カメラ

●CX-WE300 (CXWE300)は株式会社ザクティ製の胸取付用揺れ補正カメラです。 ●TANIZAWA(タニザワ)製の遠隔支援ウェアラブルカメラU-BOX AT用のカメラとしてお使いいただけます。 ●U-BOX AT本体ST#7704と接続して使用します。 ●強力揺れ補正技術「エクスタビライザ」で撮影時の大きく複雑な揺れをリアルタイムに補正し、揺れのない安定した映像を出力できます。 ●別売りのUSB変換ケーブルAtoCUSB3-AFCM01BKを使い接続します。 ※「USB変換ケーブルはAtoC」は揺れ補正カメラのコネクタをType-AからType-Cに変換します。「U-BOX AT(WT/WZ)DE200の場合、Type-Aのインターフェースがあるため不要です。 ●FULL HDです。 ●IP65の防塵防水です。 ●国土交通省 NETIS(新技術提供システム)登録番号KK-210059-Aです。 ●メーカー保証期間1年です。 ※詳しくは弊社までお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウェアラブルカメラ『U-BOX AT(WT/WZ)DE200』

現場の状況を遠隔地の管理者や顧客にリアルタイム配信できる遠隔支援ウェアラブルカメラ

●ST#7704-WT(DE200) / ST#7704-WZ(DE200)はタニザワ(TANIZAWA)製のU-BOX AT DE200です。 ●遠隔支援ウェアラブルカメラU-BOX ATの上位モデル(ハイスペック)の本体です。 ●以下の2モデルがあります。 ・ST#7704-WT(DE200): U-BOX AT(WT)DE200 (Web会議モデルMicrosoft Teams用) ・ST#7704-WZ(DE200): U-BOX AT(WZ)DE200 (Web会議モデルZOOM用) ●現場の状況を遠隔地の管理者や顧客にリアルタイム配信できます。 ●操作は簡単です。 ●別売りのカメラと組合せてご使用下さい。ヘルメット装着用やブレ補正機能付きなど、作業に適したカメラを選択可能です。 ●計器のメモリ読み取りなどにも活用できます。 ●アメリカ国防総省MIL規格(MIL-STD-810H)に準拠したテストをクリアしています。 ●メーカー保証期間1年です。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2Kミニボディカメラ『GC550』

現場から法廷まで客観的な証拠として記録する事もできるカメラ。 2K解像度で高精細なビデオ、オーディオ、画像をの映像記録が可能。

●GC550はハイテラ(Hytera)製の2Kミニボディカメラです。 ●2K解像度で高精細なビデオ、オーディオ、画像をの映像記録が可能です。 ●現場から法廷まで客観的な証拠として記録することもできるカメラです。 ●IP67防塵防水です。雨天でも気になりません。 ●1.5mの落下耐性を持ち頑丈です。 ●長時間バッテリーで解像度720pで約9時間の連続使用が可能です。 ●バッテリーが完全に消耗した後でもさらに5分間のバックアップ電源を提供し、録画中のバッテリー交換が可能です。 ●充電方法は3種類です。 ・付属のType-C USBケーブル+ACアダプターで家庭用電源AC100Vから充電 ・付属のType-C USBケーブルでUSB充電 ・別売りの充電器EDS31(10ポケット)を使い家庭用電源AC100Vから充電 ●記録データは付属のType-C USBケーブルでパソコンに接続し蓄積データをすいあげる方式です。通信機能は付いていません。 ●直感的なスライドスイッチなど操作が簡単です。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • GC550-2.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

接写カメラ UCAM-CW50ABWH

遠隔支援ウェアラブルカメラU-BOX ATと組合せてリモートでの監査や作業支援など、さまざまな遠隔業務をサポート。

●UCAM-CW50ABWH (UCAMCW50ABWH)はエレコム(ELECOM)製の接写カメラです。 ●U-BOX AT本体ST#7704と接続して使用します。 ●IP54防塵・日常生活防水です。 ●本体重量約40g軽量ですのでヘルメットに付けても、手で持っても重さが気になりにくいです。 ●付属のヘルメットマウントでヘルメットに取り付け可能です。 ●構成例は以下の通りです。 1.専用クラウドモデル: 通信環境の厳しい現場におすすめですが、静止画のコマ送り映像のため、現在はWeb会議等の動画配信が主流となっています。 ・U-BOX AT本体ST#7704 ・接写カメラUCAM-CW50ABWH ・ACアダプター(充電器) ・モバイルルーター 2.LANモデル: 静止画連続配信ですが、専用クラウドより高フレームレートで、インターネットに出ないため高セキュリティです。 ・U-BOX AT本体ST#7704 ・接写カメラUCAM-CW50ABWH ・ACアダプター(充電器) ※詳しくは弊社までお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遠隔支援ウェアラブルカメラ 『U-BOX AT』

ハンズフリーで使えるヘルメット装着型カメラで、作業現場の状況を遠隔地にいる管理者に知らせることができます。

●U-BOX AT (UBOXAT)はタニザワ(TANIZAWA)製の現場と事務所をつなぐ遠隔支援ウェアラブルデバイスです。ハンズフリーで使えるヘルメット装着型カメラと音声通話で、作業現場の状況を遠隔地にいる管理者端末にリアルタイム配信できます。 ●とにかく誰でも簡単に使えます。作業者側はU-BOX AT本体とモバイルルータの電源を入れるだけ、管理者側は指定URLを入力して固有のユーザ名とパスワードを入れるだけです。 ●ハンズフリーで使えます。 ●以下の4モデルがあります。 1. Web会議モデル 2. 専用クラウドモデル 3. LANモデル 4. LWモデル ●建設現場での施工管理や新人サポート、現場管理用、電力の高所作業や一人作業の支援、製造業の保守やトラブル対応、鉄道の保線や車両メンテナンスに好適です。 ●ハンズフリーのヘルメット装着型カメラと、胸ポケットに収まる小ささの小型通信端末の構成です。 ●電源ボタンを押すだけで自動で接続・画像配信が開始され、作業中の操作は不要です。 ●配信画像を録画・保存でき、録画は作業者側、映像を見ている側の双方より操作できます。

  • trn_706418886.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録