インク - メーカー・企業11社の製品一覧とランキング
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
インクのメーカー・企業ランキング
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- プリンタス株式会社 東京都/小売
- 吉川化工株式会社 大阪府/商社・卸売り
- 株式会社小松プロセス 石川県/建材・資材・什器メーカー
- 4 日本アグフア・ゲバルト株式会社 東京都/サービス業 五反田事業所
- 4 株式会社エーティーエー 東京都/その他
インクの製品ランキング
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- プリンター用互換インク プリンタス株式会社
- レジストインク 吉川化工株式会社
- UnionInk総合カタログ 2020/2021 吉川化工株式会社
- 再帰反射性カラーインク『アートブライトカラー』 株式会社小松プロセス
- 4 UVインク『Agfa's UV ink』 日本アグフア・ゲバルト株式会社 五反田事業所
インクの製品一覧
16~30 件を表示 / 全 56 件
溶剤インク『59シリーズ』
光沢のある仕上がりが特長。空気中の酸素と反応して硬化します
『59シリーズ』は、多様な素材に密着するよう製造された万能型インクです。 光沢のある仕上がりが特長。空気中の酸素と反応して硬化します。 また、乾燥時間は長くなりますが、優れた屋外耐光性と柔軟性を持っています。 尚、インク粘度が固いようであれば、印刷前に添加剤を充分混合してから ご使用ください。 【特長】 ■エナメルベース ■多様な素材に密着するよう製造 ■万能型 ■優れた屋外耐光性と柔軟性を有する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
溶剤インク『72シリーズ』
乾燥蒸発タイプのグロスをご紹介!短い乾燥時間で効率良く生産できます
『72シリーズ』は、POP ディスプレイ、看板、本の表紙への印刷にも使える すっきりと明るい色のラッカーインクです。 短い乾燥時間で効率良く生産可能。 スタンダードカラーとして、LEMON YELLOW、MEDIUM YELLOW、FIRE RED、 ULTRA BLUEなどを各種ご用意しております。 【特長】 ■ラッカー ■POP ディスプレイ、看板、本の表紙への印刷にも使える ■すっきりと明るい色 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
溶剤インク『84シリーズ』
乾燥後は優れた光沢と柔軟性あり!透明色は、透明度と色の深みを持っています
『84シリーズ』は、インサートモールド成型品など、工業用・特殊印刷に 使用可能な溶剤インクです。 乾燥後は、優れた光沢と柔軟性がございます。 ポリエステル樹脂で製造される電子機器スイッチ、白物家電スイッチ、 標識、ラベル、容器、硬質/軟質シート、成型品への印刷などに ご使用ください。 【特長】 ■ポリエステル ■インサートモールド成型品など、工業用・特殊印刷に使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
溶剤インク『97シリーズ』
多様な素材に密着するように製造された万能型インクについてご紹介します
『97シリーズ』は、屋内・屋外のPOP広告やディスプレイにもおすすめの 溶剤インクです。 多様な素材に密着するように製造。 スチレンをはじめ、紙やビニール、高密度ポリエチレン繊維不織布である タイベック、アクリル、その他合成プラスチックといった素材に ご使用下さい。 【特長】 ■オールマイティ ■屋内・屋外のPOP広告やディスプレイにもおすすめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
溶剤インク『ADEシリーズ』
印刷が難しい素材への優れた密着性を実現するために高品質のエポキシ樹脂を使用して製造しています
『ADEシリーズ』は、耐溶剤性・耐薬品性・耐摩耗性に優れている 溶剤インクです。 スタンダードカラーとして、PRIMROSE YELLOWや、LEMON YELLOWなどを 各種ご用意。 印刷が難しい素材への優れた密着性を実現するために高品質のエポキシ樹脂を 使用して製造しています。 【特長】 ■エポキシベース ■2液タイプ ■耐溶剤性・耐薬品性・耐摩耗性に優れている ■屋内用途のみに使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
溶剤インク『DAシリーズ』
撥水、一部の防水を含むほとんどの合成繊維・天然繊維にご使用頂けます
『DAシリーズ』は、隠蔽力が強く、柔軟で弾力性のある被膜で洗濯、 ドライクリーニング、アイロンに耐えられるように設計された テキスタイル向けインクです。 撥水、一部の防水を含むほとんどの合成繊維・天然繊維にご使用頂けます。 その他製品に関する詳細は、当社までお問い合わせください。 【特長】 ■ナイロン ■撥水生地 ■2液タイプ ■隠蔽力が強く、柔軟で弾力性のある被膜 ■洗濯、ドライクリーニング、アイロンに耐えられるように設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
溶剤インク『GVシリーズ』
折り曲げできる柔軟性が特長!屋外で使用される商品にもおすすめです
『GVシリーズ』は、高光沢仕上げが必要なビニール、エナメルスポーツバッグ などに密着する溶剤インクです。 折り曲げできる柔軟性が特長。 屋外で使用される商品にもおすすめです。 その他詳細は、お問い合わせください。 【特長】 ■乾燥蒸発タイプ ■高光沢仕上げが必要なビニール、エナメルスポーツバッグなどに密着 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
レジストインク
金属をエッチング・メッキするさまざまな業界でご使用頂ける製品をご紹介します
当製品は、エッチング・メッキ液に優れた抵抗性がある溶剤ベースの レジストインクです。 各種メッキ液への長時間の浸漬、その前後の各種処理・繰り返しに強い耐性を 持ち、印刷再現性に優れている「16935PC Black」や「205 Blue」のほか、 プリント-エッチング法による基板、メッキスルーホール基板に使用できる 「226 Black」を各種ラインアップ。 その他詳細は、お問い合わせください。 【特長】 ■エッチング・メッキ液に優れた抵抗性を有する ■溶剤ベース ■水酸化ナトリウムで除去できる(226 Black) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:吉川化工株式会社
- 価格:応相談
再帰反射性・蓄光インク『ルミナイト』
光を味方に暗闇で見える!水溶性のインクで使い易く、反射材入りもご用意しております
『ルミナイト』は、スクリーンプリント用に開発した反射と蓄光両方の 機能を有したインクです。 再帰反射インク「アートブライトカラー」の技術をベースに、暗闇で 発光する蓄光の機能を持たせました。 夜光塗料として紙や木製品・布などにペイント可能。 アートフラワー材料・ブリザーブドフラワー材料など、業務用プリントから ホビー癒し効果用蓄光塗料ペイントとして幅広く活用できます。 【特長】 ■反射と蓄光両方の機能を有する ■夜光塗料として使用できる ■当製品でプリントされた素材は反射と蓄光により高い視認性を持つ ■乾燥後は水に濡れても色落ちしない ■油性タイプも特注で提供可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社小松プロセス
- 価格:応相談
産業用インクジェットプリンター用 IJPインク カタログ
最高クラスのコストパフォーマンスを実現!Atajetシリーズを掲載!
当カタログは、株式会社エーティーエーの取り扱う産業用インクジェット プリンター用のインクを掲載しています。 「Atajet」は米国Trident社、及びhp社とのプリントヘッドの ライセンス契約により当社が開発した日本製の産業用プリンタシステムです。 このシステムに適合する純生のインクを多数ラインアップしています。 【掲載内容】 ■Trident IJPインク ■hp純正カートリッジ IJPインク ■メンテナンスキット ■一般仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社エーティーエー
- 価格:応相談
【印刷事例】蓄光インク印刷(真鍮製ベル)
パッド印刷に適用!暗闇の中で使用する製品などに、一味違った名入れはいかがでしょうか?
特殊印刷で使用されるインクの中でも、特殊性の高い蓄光型インク。 光を吸収し、吸収した光を時間をかけて放出する性能を持ちます。 そのため、長い間暗闇で光ることができます。 一般的に蓄光型インクは、その機能性を活用した看板や、デザインとして 活用されることが多いと思います。 スクリーン印刷で使用されることの多い蓄光インクですが、このインクを パッド印刷に適用することが可能。 そのため、球体形状への蓄光インク名入れもできます。暗闇の中で使用する 製品などに、一味違った名入れはいかがでしょうか? 【事例概要】 ■印刷物:真鍮製ベル ■内容:蓄光型インクをパッド印刷に適用することが可能 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社特殊阿部製版所
- 価格:応相談
【印刷のはなし #5】適切なインクとは?
試作品を作成する際、外観だけではなく、密着性や耐性が十分かもご確認を!
製品への印刷を行う上で、適切なインクを選ぶことは非常に重要です。 「適切」と言っても、この基準は、お客様の考え、商品特性、 使用環境等により大きく異なります。 そのため、当社では、簡易的な密着テストは行いますが、その商品にとって 「適切であるか」は、必ずお客様にご判断を頂くようにしております。 当ブログでは、適切なインクについて解説しています。 ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■そのインクは、適切か? ■一般的な密着テスト方法 ■さまざまな耐性テスト ■注意事項 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社特殊阿部製版所
- 価格:応相談
低温焼結性金属インク
世界最低温(120℃)の焼成技術を使えば、 塗って乾燥するだけで、導電性を発現します。
本製品は、ナノサイズのAg,Au粒子が 水中に分散した金属インク・金属塗料です。 通常のインクや塗料と同じように 塗布&乾燥(加温)により,金属皮膜を形成します。 (バンドー化学株式会社製)
- 企業:KISCO株式会社 第一営業本部電線オプト部
- 価格:応相談